2023/10/27 Fri – 2023/11/05 Sun

遠藤 励 作品展「MIAGGOORTOQ」(ミアゴート)

遠藤 励 作品展「MIAGGOORTOQ」(ミアゴート)
-人類ルーツをひもとく北極先住民の現在-

本作品展は写真家 遠藤 励が2017年より継続しているプロジェクトからの企画展です。

プロジェクトの骨子は、北極先住民の現在を写真に記録することです。
しかし、それは単に北極や先住民族の姿をアーカイブとして残すだけではなく、被写体である現地住民との信頼関係や、現地での彼らとの生活経験を通して、その深層心理に触れ、理解し、それらを作品化することで明らかにしていきます。これまでに遠藤 励はグリーンランドとシベリアの北極圏を訪れ、先住民との交流を重ねています。

遠藤 励 作品展「MIAGGOORTOQ」(ミアゴート)
    -人類ルーツをひもとく北極先住民の現在-
開催場所:AL Gallery
東京都渋谷区恵比寿南3-7-17
開催期間:2023年10月27日(金)~11月5日(日)
開催時間:12:00-19:00
展示内容:グリーンランドでの活動から本企画展用に厳選された大版プリント作品10-15点、インスタレーション「大島育雄の記憶」をはじめ空間の創造。
物販:オリジナルプリント、図録の販売ほか。

NEW!
オープニングイベント「PLANET EAT」:10月27日(金)18:00より昆虫食研究家の内山昭一氏 をお迎えし、
トークイベントを予定しています。
また、作家の地元、長野からリンゴを使った新進気鋭のクラフト・ブルワリー「サノバスミス」が出店します。
内山昭一 昆虫食彩館:https://insectcuisine.jp/
サノバスミス :http://www.hardcider.jp/

その他イベントは決まり次第、WEB、SNS等にてお知らせいたします。

 


©Tsutomu Endo


©Tsutomu Endo


©Tsutomu Endo


©Tsutomu Endo

■作品ステートメント
地球の自然、そして天文学的な宇宙のサイクルと直結した「狩猟採集」による暮らし。それは人類誕生から我々が歩んできたであろうルーツの姿である。極北先住民に導かれた現代の狩猟生活の体験から、私は獲物から流れる生々しい血を次第に美しいと感じ始めた。それが本能的なものなのか、彼らの文化への理解からくるものなのかを自問した私は、自分の生活が血を見ない「仕組み」の中で生きていることに気がついていった。本作は原始的な「生物本能」と生活の環境から形成される「概念」との考察である。なお、「MIAGGOORTOQ」とは現地の言葉で犬の遠吠えを意味する。

■北極プロジェクト クラウドファンディング開設
「雪の写真・遠藤励が取り組み続ける北極遠征プロジェクト」をクラウドファンディングにて行っております。こちらには本展覧会の開催も含まれています。
詳細は下記をご覧の上、ご賛同いただけますと幸いです。

最果ての、忘れられた聖域へ。
雪の写真家・遠藤励が取り組み続ける、北極圏遠征プロジェクト。
https://motion-gallery.net/projects/polar-exposure

 

■ 作家プロフィール
遠藤 励 (えんどう つとむ)写真家
大衆スポーツとなる以前のスノーボードの黎明期を目撃し、90年代後期から国内および世界のフリースタイルシーンに携わり、国内・北米・欧州のボードカルチャーの専門誌やメディアに作品を提供。また、2007頃より雪にまつわる作品表現に傾倒し、「snow meditation」や「水の記憶」などの雪や氷河の作品シリーズを発表。近年は北極圏へ の遠征を重ね、ドキュメンタリー撮影を継続。現地で急速に進行す る気候変動が及ぼす生態環境への影響、原始的民俗の変遷を記録し続ける。長野県・大町市出身・在住。
作品集に「inner focus」(小学館)、「Vision quest」(自主制作)がある。
HP www.tsutomuendo.com

 

【主催】遠藤励